忍者ブログ

地元のドラゴンズが大好きな高校生です。猫が可愛すぎて生きるのが辛い人で、深夜アニメやボカロも好きという一面もある。

我竜天晴 ~田舎の高校生のひとりごと~

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


期末テストがついに終わりました。
点数は晒しません。善し悪しは書くかもしれませんがw
でも正直今回のテストは本当に見当がつかない。




本当にいつも思うんですが、最終日のテスト後にある講話はいつもいらないと思うんです。早く終わってほしいんですが


ただ、今回は1人阪神の関本に似てる警察官のおばさんが講師の中にいたので、その人ばっか注目してましたねw
正直なんとなくじゃなくて結構目とか似てましたしw

これは後で聞いた話なんですが、その人が「静かにさせてほしい」と進行役のB(うちの学校の先生)にアイコンタクトで指示を送ったらしいんですが、最初のころは完全に気づかれてなかったようです。関本さんまじ哀れw




日曜日には2年で最初の検定もあるし、今日明日はのんびりと過ごしたいです。早くプロスピ6やりたい。
あとは巨人負けないかなー
PR

今日の6時間目の後、うちの学校の弓道部が東海大会に出場するということで激励会が行われました。
ちなみに、うちの弓道部は県内でも指折りするほどの強さで、去年は全国大会で準優勝だとか。




まず最初にうちの担任でもある弓道部の顧問が選手紹介をした後、次に恒例の校長のお話があったわけなんですが、
話の途中に持っていた袋から出したのは、なんと枯れたタンポポ



何か、上の茎や花の部分より土の中の根の方が長いということで、「目に見えない努力が大事」みたいなことを言いたかったんでしょうけど、
言っていることは確かに立派です。しかし例えるものが悪かった!
しかも途中で枯れた1枚の葉が落ちちゃいましたし。




「落ちる」→すぐ敗退
「枯れる」→これ以上進まない。衰退





一応激励会なのに、やっぱりこんな縁起の悪いもの例に出してはいけません。
言っちゃ悪いんですが、もう少し他に例えるものがあったんじゃないかと思います。

という、うちの校長のやってしまった話でしたw


やっぱりアジサイをみると梅雨を感じます。
これが過ぎればまた地獄のような暑さが




今日は今年初のプールがありました。
が、やっぱり寒い
初日に曇りの中でプールはさすがに寒いし、久々に200mも泳いで疲れましたw
また隣のアピタの立体から「盗撮」が出なきゃいいんですけどね。うちの学校女子多いから



そして今日の部活中ですが、一時的ながらすごい雷雨でした。
稲光なんて見たのなんてかなり久々だし、建物の中でもちょっと揺れましたw
「軒下に避難してください」って放送が流れたってことは、やっぱり前の事故があったからなんでしょうけど
ただ校舎から遠い野球部はどうするのかw




あとプロ野球では対戦相手の我らが中日が負け、交流戦優勝マジック対象チームの西武も負けたのでホークスの連覇となりました。
本当におめでとうございます。やはりビジターでも強かった
今日の6時間目に夏休みにボランティアの説明会があったんですが、
やっぱり仕事内容がきついところとか1日中(9時から5時)行うところもあって、とにかく面倒くさがりな僕には辛いところも結構ありました。



ボランティア自体は嫌いじゃないんですが、できるだけ清掃だけとか単純で、なるべく近場のところを選びたいっていうのが本音ですw
夏休みの終わりごろは午前中の部活も少ないので、そのあたりを狙っていこうかなと思います。




(こっからBOSSの話)
エンディング終了後、「My Best Of My Life」とBOSSのサントラを100名様にプレゼントってのをやってましたが、

やっべえサントラほしい!

Superflyさん(花形風に)のCDはすでに持っているので、サントラだけ安く売ってくれませんかねぇ




そしていよいよ来週か再来週で最終回ですか…3ヶ月は長いようで本当に短いですね
1 原価計算 小テスト 死亡
2 ビジネス情報 小テストの予定がラッキーなことに水曜日に
3 数学Ⅱ 普通に授業
4 英語Ⅱ 単語小テスト 12問中11問正解で追試なし
5 国語総合 漢字小テスト 多分できた

6 プログラミング 特になし




ビジ情は水曜日になったけど、6時間中4時間小テストって多すぎw
原価計算については仕訳が4問目から全滅で、転記も原価計算表も何もかもズタボロでしたw
仕訳が1つでも値が違うとまさにドミノのように崩れていくのが簿記です。今回はまさしくその状態となってしまいましたw




明日は7時半から原価計算で学校に行かないと。あーめんどくさい
こっちの名簿番号が偶数の担当の先生じゃなく、どうやら奇数の方のおばさんの提案のようで。
計算間違えは本当に痛いですね。皆さんもこんなことにならないように、しょぼいミスに気をつけましょうw
月に1度の席替えが昨日ありました。
うちのクラスはくじを取ってその後担任が黒板にランダムで席順を書いていく方式なんですが、なんと奇跡的に(?)名簿番号通りにくじも2番w
ただ、もちろんランダムなので席は廊下側から2列目の前から5番目という位置でした。




話は変わるんですが、
うちのクラスで相次いで物が無くなってます
問題集が無くなったり、電子辞書がなくなったり、しまいには授業で使うエクセル用のフォルダの一部が消えてました。
流石に盗難の可能性も出てきたので、「終礼終了10分後に教室を施錠」なんていう対策がとられたんですが、嫌だねぇこういうのは




ただ、一時期騒がれた新型インフルについては近くの街で感染が確認されたんですが、もう休校の可能性はほとんどないみたいなのでよかった。
当然課題も出るし、1週間夏休み削られるのはさすがに
9/12 中日 5-2 横浜 ◯
ハイライト動画。不定期更新
こちらは趣味全開となってます。ゴメンナサイ
HN:
Lind(リンド、冷や麦)
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/06/27
職業:
高校生
趣味:
プロ野球観戦、インターネット、アニメ鑑賞、音楽鑑賞(Superfly、CHEMISTRY)
自己紹介:
基本的に日常のこととか犬猫とかの記事が多いです。深夜アニメ等の記事はあまり書きません。基本的にツイッターで書いていきます。

地元のドラゴンズが大好き! 1カードに1試合は試合を自分なりに振り返ったりしています。あと猫が可愛すぎて生きるのが辛い人。Superfly最高や!!

オーナー Lindora
チーム  東三河明海ワイバーンズ

よかったら対戦しませんか??
Superfly
現在のプロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Comments
[12/12 zvmwcnthcf]
[12/12 bsllmqbukn]
[12/12 foxeupibld]
[12/12 sqtbuvlzaq]
[12/11 iztmxvdrdn]
Search
   ブログ記事検索用
 アクセスカウンター
  ブログ創設日:2009年5月14日
クリックをお願いします。
クリックで救える命がある。
<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- 我竜天晴 ~田舎の高校生のひとりごと~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ