中京大中京の野球部の皆さん、43年ぶりの日本一達成本当におめでとうございます!やってる方は大変だったと思いますが、本当に面白い打撃戦となりましたねw 91回の高校野球決勝の中でも稀に見る名勝負でしょう。
初の決勝進出の日本文理のエース伊藤から10点を奪った中京大中京も素晴らしかったんですが、何よりも日本文理の驚異的な9回の表の粘り。
あと1点でしたが、日本文理もいいチームでしたね。こういう粘りはプロ野球も見習ってほしいぐらいです。
優勝インタビューではキャプテンの山中が、インタビュアーの
「堂林君のピッチングを後ろから見てどうでしたか?」という質問に対して、まさか
「今までがんばってくれてたんで、まぁいいでしょう!」というオッサン臭せぇ答えとはw これには笑わせてくれましたw
あと、審判委員長とかいう髪が2323なオッサンは紙があるのに噛みすぎですね。(洒落ではない)
とはいえ、辛勝でも優勝は優勝。胸を張って愛知県に帰ってきてもらいたいと思います。
(おまけ)
「中中京」って何か変だからやめろテレ朝。

PR
無題
甲子園の電光掲示板の表記もそうだが、5文字にするのが一番ちょうどいいと思うw
にしてもテレ朝の表記も3文字ならば真中空白で「中 京」にすればいいのにww
無題
俺もそんな受け答えしそうな気がするww
日本文理も新潟県の野球少年たちに希望を与えただろうな。
俺もそんな部活にしたいって思えてきた^^
無題
中中京は気持ち悪いねw
無題
山中キャプテンのフォローはすごい。。。
中中京とか
三文字に無理にそろえなくても(ーー;)