忍者ブログ

地元のドラゴンズが大好きな高校生です。猫が可愛すぎて生きるのが辛い人で、深夜アニメやボカロも好きという一面もある。

我竜天晴 ~田舎の高校生のひとりごと~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日巣を確認したところ、ハトの卵が食べられていました。
可哀想ですが・・・これも仕方ないでしょうね。自然の厳しさでしょうか。










また、今日は久しぶりにチャムを外に出しました。
やっぱり色々な物が気になるようです。でも臭いならかぐなw
PR

今日は出校日。

まず最初にクラス発表。担任が2年と一緒でしたー\(^o^)/
でも同じ部活のやつが男だけでも4人いましたし、今回も結構よかったのではないかと思います。



で、その後は離任式。流石に3年にもなると知ってる先生ばっかです。
最初に美術部の顧問だった先生が話を始めたんですが、いきなり

先生「今日はみなさんに聴いてもらいたい曲があります。」


俺の脳内「ほう。」


先生「4分33秒という結構長い曲なんですが。」


俺の脳内「ん、何か聞いたことあるな・・・」


先生「アメリカの作曲家のジョン・ケージという人が作曲した」


俺の脳内「まさか・・・」


先生「先にネタをばらしておきますが、4分33秒ずっとピアノを弾かないという曲です。」


俺の脳内「嘘だ!」(ひぐらし風に)




ここまで来てお分かりの方も多いはず。この曲って昔某番組でやってましたよね?w
で、その後曲が流れる。当然何も音がしない。 そして多くの人が睡眠の世界へ・・・おれもですが。

で、その後も5人の先生の話があり、校歌を歌って本日終了。


某所で企画していた2リーグで、先にこちらのリーグが終了しました。
次のリーグでは上位リーグ、下位リーグに分かれるのですが・・・





最終打線

1 左 糸井
2 二 荒木
3 DH 福地
4 一 ブランコ
5 右 亀井
6 中 サブロー
7 三 草野
8 捕 谷繁
9 遊 金子誠


何かレンタルでいいカードばっか出て、実際に買ったリアルカードは大したカードが出ず・・・っていう感じでした。
レンタルで出てもねぇ・・・また次のリーグでは消えるんだし。





リーグ4位。
Bクラスリーグから再出発ですね。まぁがんばります(´・ω・





上位打線の活躍もあって、盗塁はダントツ1位でした。
投手陣ではおがっさが防御率2.19の活躍(それを現実でも)


巨人の木村拓也コーチが今日の試合前に倒れ、広島市内の病院に搬送されたとのことです。


キムタクといえば、やはりユーティリティで有名でしたね。
日本ハム、広島、巨人と渡り歩き、現役最後の年となった昨年は捕手も1試合経験し、話題になりました。
バッティングでは渋い活躍で、守備ではバックアップ役としてチームに貢献し、敵からしても嫌らしくて、本当に素晴らしい選手だったと思います。


今年からコーチに就任しましたが、どんどん次世代の選手に彼の技術を伝えてもらいたいですし、これからも更によき指導者になってほしいと思います。
そのためにも、1日も早くグランドに復帰して頂きたいですね。


<追記>
くも膜下出血ですか・・・できるだけ症状が軽いことを祈るばかりです。


ついにきました。
定価ななきゅっぱのところを、某家電量販店で6870円で買えました。これはおいしい。




さて・・・さっそくペナントレーススタート。もちろん最初の選択チームは中日。
開幕投手はあえてチェン。打線はまぁ普通ではないでしょうか。



2回表7番廣瀬にレフト前タイムリーヒット
その後、チェン・大ケケともに好投し、迎えた9回裏。カープは大ケケ続投を選択。



9回裏。

ブランコタイムリー2ベース。1-1の同点。

和田さん敬遠。



そして・・・





井端のサヨナラタイムリー
開幕戦がサヨナラ勝ちとか劇的だなオイ




しかし、この井端似てないのである。




広島 大竹(敗戦投手 8回1/3 2失点)
中日 チェン(8回1失点)、高橋(2/3回)、小林(1/3回 勝利投手)



いい試合でした。



何か中日投手陣の無様な打たれ方を見てたら、この歌を思い出したというね。



試合に関しては・・・あぁ、やっぱ今年も中日は神宮に弱いのか。と思いました。
神宮になるとエラーの連発、去年カモられたデントナにはホームランを2発も打たれ、他の打者にもヒットをパッカンパッカンとバッティングセンターのように。去年と全く変わってませんね。

まぁ唯一の収穫といえば、竜キラーの館山から5点入れたことでしょうかね。ただ、ピッチャーも打たれ過ぎだし、守備もザルすぎです。(特にセサル)




確かに、今日はおがっさVS館山の時点で負けることは9割型予想はできてました。
でも、最低でももう少しファンを楽しませる試合をして欲しかった。これが正直な感想です。

いくら鬼門の神宮とはいえ、3タテされて好調・阪神戦を迎えてほしくはありません。ぜひ明日は勝ってナゴヤに帰って来てね。




【お知らせ】
予告通り、ツイッターを設置しました。
ブログは毎日は更新できなくても、こちらはできるだけ更新していく予定です。良かったら見に来て下さい!
前のブログで使用していたCURURUが、どうやら明日の正午で閉鎖のようですね。

最初は去年の11月30日で終了と言われた後3月31日まで延長となったので、「なんだよー」って気分にはなりました。しかし、明日で閉鎖ともなると、ようやく実感がわきました。本当にさみしい気持ちでいっぱいです。



最初の投稿は2006年7月29日。中日の話だの、犬猫のことだの、本当にしょーもない記事ばかりでした。ですが、ここまで続けられたのは皆様のおかげだと改めて思います。
今までこんなブログを2年9カ月も見て下さり、本当にありがとうございます。
(今の忍者での投稿も含めると3年7カ月だが)



移転先はこちらです。これからもこんな調子の投稿ばかりかとは思いますが、宜しくお願いします!

「我竜天晴 ~田舎都市住民のブログ~」
http://lindora.blog.shinobi.jp/





<お知らせ>
明日の正午より、左横プロフィールのリンク部分が旧ブログからツィッターへと変わります。

意味不明な書き込みもあるかとは思いますが・・・

9/12 中日 5-2 横浜 ◯
ハイライト動画。不定期更新
こちらは趣味全開となってます。ゴメンナサイ
HN:
Lind(リンド、冷や麦)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/06/27
職業:
高校生
趣味:
プロ野球観戦、インターネット、アニメ鑑賞、音楽鑑賞(Superfly、CHEMISTRY)
自己紹介:
基本的に日常のこととか犬猫とかの記事が多いです。深夜アニメ等の記事はあまり書きません。基本的にツイッターで書いていきます。

地元のドラゴンズが大好き! 1カードに1試合は試合を自分なりに振り返ったりしています。あと猫が可愛すぎて生きるのが辛い人。Superfly最高や!!

オーナー Lindora
チーム  東三河明海ワイバーンズ

よかったら対戦しませんか??
Superfly
現在のプロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Comments
[12/12 zvmwcnthcf]
[12/12 bsllmqbukn]
[12/12 foxeupibld]
[12/12 sqtbuvlzaq]
[12/11 iztmxvdrdn]
Search
   ブログ記事検索用
 アクセスカウンター
  ブログ創設日:2009年5月14日
クリックをお願いします。
クリックで救える命がある。
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 我竜天晴 ~田舎の高校生のひとりごと~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ